サービス
みんなの回覧板
どんなサービスか?
自治会・町内会・学校・団体の紙の資料をそのままWEBサイトにするサービス
サンプル
このサービスで できること
以下のような紙の資料をたくさん作成していると思います。
以下のような紙の資料をそのままWEBサイトにできます。
自治会・町内会なら…
- 回覧板
- 事業報告
- 決算報告
- 協議会
- 中間報告
- など
学校・団体なら…
- 来週、来月のお知らせ
- 行事のお知らせ、参加申込
- 大会のお知らせ、参加申込
- 保護者会のお知らせ、参加申込
- 歓送迎会のお知らせ、参加申込
- など
メリット
- 紙代の節約。(いきなりゼロにはならなくても、1/3、1/2は減る。)
- 印刷代の節約。
- 印刷する時間の節約。(100部印刷して、ホッチキスで留めて、…など。)
- 資料を残しておいても、場所を取らない。
- 過去の資料もすぐに見れる。(今年の役員が過去の資料を参考にするときなど。)
- 回覧板の場合、見落としがなくなる。見直しができる。メモを取らなくてもよい。
- 学校・団体の場合、子供が親に渡し忘れる心配がなくなる。
[利用例] 自治会・町内会の回覧板の場合
- 回覧板の内容は、スマートフォン、パソコンで、WEBサイトを見る。
- 回覧板で行事の参加申込をする場合、スマートフォン、パソコンでできる。役員の集計作業が楽になる。
- 地域の人は、回覧板の内容をメモする手間がなくなる。
- 回覧板が届くのが遅れて困ることがなくなる。
いきなり紙の回覧板をなくすことはできないと思うので、
紙とWEBサイトを並行して使う。
WEBサイトを見る人は、すぐに回覧板を回すようになると思う。
全体の回すスピードがアップする。
[利用例] 自治会・町内会の会議の場合
- 会議の資料は、スマートフォン、パソコンで、WEBサイトを見る。
- 紙の資料は、会議が終われば、すぐに捨てられる。もったいない。
- WEBサイトなら、プロジェクターも使える。
- WEBサイトなら、大型モニターも使える。
いきなり紙の資料をなくすことはできないと思うので、
紙とWEBサイトを並行して使う。
スマートフォンを持ってない方、高齢の方などには、紙の資料を配布する。
[利用例] 学校・団体のお知らせの場合
- お知らせの内容は、スマートフォン、パソコンで、WEBサイトを見る。
- お知らせで行事の参加申込をする場合、スマートフォン、パソコンでできる。先生の集計作業が楽になる。
- 保護者の方は、紙の資料をとっておく、捨てるなどの手間がなくなる。
- 子供が親に渡し忘れる心配がなくなる。
いきなり紙の資料をなくすことはできないと思うので、
紙とWEBサイトを並行して使う。
保護者の方に、紙が必要か、不要かを聞いて、必要な方のみ紙を配布する。